23.01.05 もくようび
チャオ! ロッコ🐰でち
南花巻温泉をあとにして
市内に戻ってきましたが
まだ晩ごはんにはちと早いので
先に南イオンに行って給油してきたでち
そしてようやく満を持して
やって参りましたかに政宗さん🦀🦀
ほぼ毎年年始かお母さんのお誕生日に
訪れるお店でち
いつもの年末年始は
八戸の八食センターに行って
お母さんの大好きな
アワビを買ってくるのだけれども
今回の年末はどこへも行けなかったので
せめて🦀🦀はと温泉付きで
やって来たのでち〜
個室に通されて
まずは新年あけおめの乾杯でち🍻🥂
ひをりはハイボール
お母さんはいつもの梅酒サワー
つるりんは運転があるのでウーロン茶でちよ
鍋が煮えるまで待てない
つるりんのために海鮮チヂミと
何年か前に食べて以来
来るたびに「アレが食べたい!」と
言い出すお母さんのために甘エビの唐揚げも
コチラはかにすきセットに付いてくる
茶碗蒸しでち〜
お鍋のお出汁が煮えてきたら…
たくさんのお野菜投入〜
お皿の左脇のカニのつみれが絶品でち👍
そしてかに様🦀投入〜でち👍
あとは鍋奉行のつるりんにお任せあれ〜
煮る・取り出す・食べやすく剥くを
全てやってくれて
ひをりとお母さんはひな鳥のように
皿の上に食べやすく剝かれたかに🦀が
置かれるのを待つばかり…ピヨピヨ🐤🐣🐥
全て食べ尽くしたら
締めはお雑炊でちよ~🍚🍚
煮えるまでに
つるりんはメロンソーダ
ひをりはシークワーサーサワーを注文でち
デザートを頼む余裕もお腹にはすでになく
食べ尽くしたでちよ👍
一昨年ひをりが最初の入院をしたときに
退院したらみんなでかに食べようって
楽しみにしてたのに
まさかあのあといろんなことがあって
もう二度と来られないとまで
思い詰めた日々が訪れて…
それをなんとか乗り越えて
去年そして今年もまたこうして一緒に
楽しく美味しくかにをいただくことが
出来ることは当たり前じゃないんだなぁ~
だから心から感謝して
来年もみんなで笑い合いながら
かに🦀を美味しくいただきたいなぁって
思うでちよ👍
🐰🐇🦀🦀🐇🐰